
活動ブログ
初企画 健康クイズラリー
2025年11月16日(日)。宮前区の県立東高根森林公園で、川崎医療生協が主催し、宮前区の後援で「みどりのまちで健康クイズラリー」を行い、200人の来場者がありました。
川崎医療生協としては初めて、大きな公園を利用してのクイズラリーで、宮前区が作成した「みやまえみどりの お散歩マップ」の中のスポットも、クイズラリーのポイントに入れて、全部歩くと1時間ぐらいのコースになりました。
クイズラリーに参加した人は28人で「なかなか歩き甲斐がある」「この辺詳しいから近道しちゃった」「クイズが面白い、ためになった」との感想があり、宮前区と川崎医療生協から参加賞が渡され、ました。
また、健康チェックコーナーも設置して、体組成と握力が58人、棒反射が51人、足指力が48人、血圧が34人のチェックを行いました。
この日は、川崎医療生協の看護師やケアマネージャーも参加し、健康チェック後の結果説明や医療相談、介護相談を行いました。
スタッフに時間がある時は、モルック体験も行い20人ほどが参加しました。森林公園では1回300円でモルックのセットをレンタルしています。
初めての企画でしたが、今後も継続していきたい企画でした。
川崎医療生活協同組合 健康まちづくり推進部