活動ブログ
5年に1度の24時間蓄尿塩分調査
2025年10月19日(日)の朝から翌20日(月)朝までで実施した24時間蓄尿塩分調査は、日本医療福祉生活協同組合連合会が5年ごと実施する全国調査で今回で9回目となります。ということは45年続く大規模調査です。
川崎医療生活協同組合は、前回同様50人で申込し、組合員と職員理事を中心に取り組みました。
様々な理由で採尿できなかった人が5人いましたが、45人の検体を最寄りの事業所に提出してもらい、健康まちづくり推進部員が午後の作業までに本部まで搬送、その後法人健康づくり委員会のメンバーでスピッツへ移す作業を行いました。
ご協力いただいたみなさんありがとうございました。
次回は2030年です。今回、参加しなかった人で興味ある方は是非ご参加ください。
川崎医療生活協同組合 健康まちづくり推進部