BLOG活動ブログ

  • 活動ブログ

医療講演「骨折予防」

若手看護師による医療講演会に28人が参加

2025年5月15日(木)、大師健康づくり委員会は大師診療所隣のレインボーの家大師町4階を借りて医療講演会「骨折予防」を行いました。
講師は5年目の看護師2人、川崎協同病院南2階回復期リハビリテーション病棟の恒藤美奈さんと中山賢悟さんです。
川崎医療生活協同組合では、4年目の看護師が「班会メニュー」として複数の医療講演など専門性を活かした学習メニューを作ります。今回は、その中の1つ「骨折予防」で講演を行いました。
タイトル的にも非常に興味を引く内容で会場いっぱいの参加者で、「摂りすぎていけない食べ物は注意したい」「身体・食事・運動、今以上に時間を見つけて気をつけてやりたいと思いました」「毎日の食事に気をつける」などの感想からもわかるように、講師2人の話を真剣に聞いていました。
「わかりやすかった」という感想もあり、若手看護師にとっては今後へつながるものとなりました。

川崎医療生活協同組合 健康まちづくり推進部

dc69b430b46741b842a8d142337d87b1-1747302299.jpg

川崎協同病院 看護師 恒藤美奈さん

8567b5aeb7b85b3b8cf381dc136e45fb-1747302321.jpg

川崎協同病院 看護師 中山賢悟さん

6663e7e197acfad82a8de66333c38633-1747302395.jpg

お話だけでなく参加者で筋力UPのトレーニングも実施

  • 輝け!高齢期かながわのつどいin鶴見

    輝け!高齢期かながわのつどいin鶴見

  • 被爆80年 2025年平和行進(5/7~9)

    被爆80年 2025年平和行進(5/7~9)

  • 2025憲法大集会

    2025憲法大集会

CONTACT組合員になるには

川崎医療生協では、組合員を募っており、地域で医療・福祉のサービスを利用する人をはじめ、
地域で支え合う組合活動に興味のある方は、ぜひご加入ください。